ストリートのタフな環境を鋭く駆け抜ける、
その姿はまさしくBAD GUY
¥176,000
または ¥4,888/月、36回払い


REVIEW
ユーザー&スタッフの声
スタッフレビュー
-
小さくて大きいLEADERのこだわり
Junki
ここ数年スチールバイク人気が盛り返してますけど、アンジーはその中でも個性の出るフレームだと思います。
やっぱリーダーはチューブからデザインしてるのがいいんですよ。
知り合いのフレームビルダーがこのシートチューブどうやって作ってるの!?って驚いてました。
僕はLEADERらしいデザインだなーくらいにしか思ってなかったんですが、なんか技術的に特殊っぽいですよ。
競輪のフレーム作ってるプロに言われると嬉しいです。僕が作ったわけじゃないけど。笑 -
ANGELINOの最適解
Ono Tatsuki
かれこれ2年ほどANGELINOに乗ってますが、1番気に入っているポイントはその乗り易さ。
以前までは735TRに乗って通勤をしていましたが、アルミフレーム特有の硬さが気になり、腰や腕への負担が強かった印象です。ですがその後に乗り始めたANGELINO は全く別の乗り味でした。クロモリフレーム独特のしなりとクッション性で、往復 40kmの通勤路でも疲労感を抱える事のない快適な走りができるようになりました。
パシュート形状のアグレッシブなフレーム設計も気に入ってます。ロングライザーバーを付け、前傾姿勢でガンガン攻めるライディングが僕のスタイルですし、それがANGELINOの最適解な気もしたり。。
とにかくバランスの良い、素敵なフレームだと思いますよ。 -
どんなファッションでも、カッコよく自分を映し出してくれる
RUNE
私のクロモリフレームデビュー、ANGELINO。
CUREから載せ替え、クロモリフレーム特有のしなりを感じた時、改めてピストバイクの楽しさを感じました。
ANGELINOに、White Industriesのカラーヘッドセットをチョイスして自分色に。ヘッドセットのカラーをキーカラーとして、他のパーツのカラーは足し引き。次どこをカスタムしようかな…と乗りながら楽しい毎日を送ってました!
どんなファッションでも、カッコよく自分を映し出してくれるANGELINO。買うか悩んでいるあなた、一歩踏み出して、このピストバイクの楽しさを感じてみてください🚲
- 1
- 2
- 3